数百円の買い物では考えなしにお金を使ってしまうけど、千円をこえる買い物になると、
「これって、買うのに何時間働かないといけないの?」
と計算するくせが私にはあります。
これは無職になる前の公務員時代からあって、資産形成する役に立ちました。
今ならどうでしょう、ハローワークの職員に、
「あなたは人が嫌がる仕事を選ばなければ就職はできませんよ」
とアドバイスされたので、きっと、キツイ、キタナイ、キケンな最低時給の仕事しかさせてもらえないでしょう。だから、時給一千円くらいだと思います。
孤独が辛くて、お金を払ってでも人と会話がしたいと思うことがあり、近所のバイオリン教室の前まで行って案内の看板を見てしまいます。
一コマ30分で月3回のレッスンなのですが、上級者は、
13,000円
なんですよねぇ。
「ここへ通うには13時間の労働が必要なのか、、、」
と絶望します。
孤独の問題を解決するにもお金が必要なんてこの世は地獄でしょうか。