テレビが面白くないのでYouTubeばかり見ているのですが、若くてきれいな女性が一人でお酒を飲むだけの動画がお勧めに出てきました。それを見たら、そのあと、関連動画がいくつも出てきました。
学年で一番きれいな子からクラスで2番目にかわいい子まで色々だったのですが、本当にきれいだなと思う子の動画は一年間で百万回再生されていて驚きました。
20分の動画が一年で百万回再生されれば、地下アイドルなんかやるよりも百倍くらい収入があるはずです。
お酒を飲むシチュエーションは居酒屋で飲んだり、自宅でおつまみを自作して飲んだり、旅先の名物をあてに飲んだり、と飽きられない工夫はしていますが、基本的には飲む場所を変えるだけで、主題はきれいな女性がお酒を飲むところをただただ眺めるというものです。つまり、なんのひねりも無いのです。
「美人はお得だなぁ」
という感想しか頭に浮かびません。
私は、人生を充実させるには、
努力、才能、運
の3つがバランスよく必要だと思っています。ここで、才能についてですが、生まれながらに身につけているものと定義すると、容姿が良いというのは立派な才能です。
美人がお酒を飲むだけの動画は【才能】の値が上限ギリギリまで達した女性にだけ可能なお仕事といえます。どんなに努力しても容姿が悪い女性では成立しません。
私は56歳になって、
「人生って、運命というレールの上を歩いているだけ」
と強く思うようになりました。
人間が自発的に人生に影響を与えられる要素は努力だけで、その割合はせいぜい3割です。残りは才能と運なんですから、人生なんて生まれながらに決まっていると言う人がいても今なら自然と受け入れられます。
思い通りにならないのが人生です。