就職氷河期を経験されて、しかたなく非正規雇用になった人たちが40代になったそうです。この人たちはこれまで低収入だったため、当然ながら貯金が少なく、このままだと将来、生活保護を受けるようになる可能性が高いことが問題になりはじめました。これまで、政府はこの人たちを見て見ぬふりをしてきたのですが、生活保護費を払うのが嫌で、やっと支援策の策定に取り掛かったみたいです。
でも、40過ぎて就活経験のある私からすると、これらの人を今更、正社員として採用する酔狂な会社なんて日本にはない気がするんですよね。ことわっておきますが私は、きれいなオフィスで、お洒落なスーツを着て働きたいなんて思ったことはなく、工場が操業を終わった後の清掃員や、パン屋さんの開店前の清掃及び商品陳列などに応募しましたが、すべて不採用でした。
一番のネックは年齢です。雇用する側は一歳でも若い人を選びます。40歳未満で求職している人なんて山ほどいますから、これらの人と競合すると採用されることはまずありません。
世間的に言われていないことで、私がこれはと思っているのが、家族を介護している人は採用されないということです。40過ぎると親を介護している人もいると思うのですが、こういった人の就活は絶望的です。
40オーバーはたいてい書類選考で不採用なのですが、とても稀に面接してくれた会社でも、家族構成を質問されて、
「母の介護をしてます」
と答えると、面接者の表情が一斉に曇ります。埼玉県庁のデータ入力のアルバイトの面接のときなんか、埼玉県職員から
「だったら、アルバイトなんてしてる場合じゃないじゃない!」
と強い口調で叱られました。
40過ぎまで低賃金で働いてきた人たちが、性格が明るく快活で、頭脳明晰で、健康状態に問題がなく、身辺に何の事情も抱えてない人なんていると思います?でも、そんな人しか現実、就職できないんです。
20年後、30年後、日本はどうなっているんでしょうね。