あすにはなろう

思ったことをとりとめもなく書いてます。何のまとまりもありませんが、読んでいただけたらうれしいです。

孤独で破滅した男

職業不詳、高野健一(42)が動画配信中の佐藤愛里さん(22)を新宿区の路上で刺殺した。

 

高野は生活困窮者を支援する団体から紹介された単身用アパートに住んでいた。それなのに佐藤さんの動画で毎月10万円の投げ銭をし、佐藤さんと二人で会ったときには佐藤さんの求めに応じて250万円を貸したらしい。

 

のちに高野は、貸した250万円を返すように裁判所に訴えて、裁判所から佐藤さんへ返金するように命令が出たが佐藤さんはこれを無視して高野と連絡を断った。

 

高野はこのことに怒って佐藤さんを刺殺した。

 

逮捕された高野をテレビで見たけれど一目で分かる典型的な弱者男性だった。高野のような男は投げ銭をしたときだけでも、佐藤さんのような容姿に優れた若い女性から相手にされて嬉しかったんだろう。

 

佐藤さんは二つの間違いをした。

 

一つは頂き女子なのに路上でライブ配信したこと。位置を特定されるので恨みを持った男から襲われる可能性がある。

 

二つ目は二人きりで会ったこと。若い女性が顔出しで動画配信するだけでもリスクがあるのに二人きりで会うと相手が勘違いする。まぁ、それを利用して250万円貢がせたわけだが。

 

私はこのニュースを知って暗い気持ちになった。他人事じゃないと思ったからだ。私も孤独で話し相手がほしくてたまらない。もし、その話し相手が容姿に優れた若い女性だったら私も経済的破滅と引き換えにお付き合いを望んでしまうかもしれない。

 

弱っているときに人から優しくされると人は簡単に感激してしまう。その感激は冷静な判断をできなくする。孤独な高野は相手をしてくれた佐藤さんに感激して、絶望して、破滅した。

 

弱っているときこそ付き合う人を選ばないとならないのだけど、そんなこと可能なのだろうか?人の世は生きづらい。