2チャンネルのまとめ記事を見ていたら、NISAで大金持ちになれるかどうかを議論していて面白かったです。
議論では大金持ちの基準があいまいで、それが議論を迷走させていたように思います。私は、金融資産が10億円あれば大金持ちだと思うのですが同意していただけるでしょうか?
NISAの枠は1800万円です。これを王道の全世界株式に連動する投資信託へ長期投資した場合、期待できる利回りは年4~6%くらいだと思います。これだと、生きている間に10億円に達することは不可能です。
しかし、
「大金持ちになれないならNISAなんてやらない」
と書き込んでいる人が多数いて、「もったいない」、と思いました。
そもそも、NISAは国民の老後資産の形成を目的に作られたもので、人生一発逆転を狙う制度じゃありませんから、2チャン民の認識不足です。
NISAをやらずに人生一発逆転を狙ったギャンブルやハイリスク金融商品に挑戦するのか、、、千人に一人くらいの成功者は誕生しますが、そんな道の上は死屍累々だと思います。
これからの日本はインフレが続き、現金や銀行預金だけでは損することが確定です。さらに人口が減っているので現在の年金制度の維持は絶望的です。少なくとも、20~30代の方々は適切なリスクを取って資産運用することは必須です。
大金持ちになれないから投資しないなんてお馬鹿さんです。